本ページはプロモーションが含まれています。

革のサンダルが汚れた場合の洗い方やお手入れ方法!

ファッション

夏場に活躍するサンダルは履き続けているとどうしても汚れが気になってきますよね。

こちらでは、革のサンダルが汚れた場合のお手入れ方法や洗い方についてご紹介します。

目次

革のサンダルの汚れはどうする?

夏場は素足にサンダルが涼しくて気持ち良いですよね。

でも、出かける度に履いていると、つま先部分が足や指の形に汚れてしまったり、かかとが汚れてしまったりと、段々汚れが気になってきます。

ひと夏ごとに使い捨てるという方もいるかもしれませんが、気に入ったサンダルは次の夏も履きたいですから、汚れは落としておきましょう。

革用のクリーニング用品を使うと、革を傷めずに汚れを落とすことができます。

 

①クリームタイプのクリーニンググッズを使う

 

・コロニル デリケートクリーム

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Collonil 油性 靴磨き ツヤ出し 保革剤 無色 通販 靴ケア用品 おすす…
価格:1188円(税込、送料無料) (2017/7/19時点)

色落ちすることがありますので、まずは目立たない部分で試してみましょう。

このクリームを布にとってきちんとなじませてから、革部分全体を拭いていきます。

ちょっとした汚れやシミなら、拭くだけで落ちます。

コロニル デリケートクリームは汚れを落とすだけでなく、革に必要な栄養分も含んでいますので、汚れ落としとツヤ出しが同時にできます。

ただ、頑固な汚れはこれだけでは落ちないことがありますので、そんなときは消しゴムタイプのコロニル ソフトガミを併用すると良いです。

 

②消しゴムタイプのクリーニンググッズを使う

 

・コロニル ソフトガミ

消しゴムのように気になる部分を優しくこすると、黒ずみなどの汚れが落とせます。

なかなか落ちない汚れは、ソフトガミでこすってからデリケートクリームを塗り、少し時間をおいてからまたソフトガミでこすってからデリケートクリームを塗るというのを何度か繰り返すときれいになりますよ。

中敷きだけでなく、ヒール部分の汚れにも使えます。

 

③乾かす

汚れが落ちたら、陰干ししてしっかりと乾かしましょう。革は濡れたまま放置しておくとカビが生えてしまうことがありますので、しっかり乾かすことでカビを防ぎます。

 

④防水スプレーをする

最後に、防水スプレーを全体にかけると汚れがつきにくくなります。臭いが気になる方はインソールに除菌スプレーをしておくと、菌の繁殖を防いで臭いを防止してくれますよ。

革のサンダルの洗い方

革用の洗剤を使って自分で水洗いしてしまうという方も中にはいらっしゃるようですが、水洗いすると色落ちをしたり、乾いたときに色ムラができることがありますのでおすすめしません。

革のサンダルは水洗いするよりも、水で濡らして固く絞った布で優しく全体を拭く程度にする方が良いと思います。

固く絞った布で拭いただけでも、革の種類によってはシミになることがありますのでご注意ください。

汚れを拭きとった後は陰干ししてしっかりと乾かしましょう。

最後に防水スプレーをしておくと、汚れの防止になります。

自分で落とせない汚れは、無理せず靴のクリーニングの専門店に頼んだ方が良いですよ。

革のサンダルのお手入れ方法

革のサンダルは履いたらその日のうちにお手入れして汚れを落としておきましょう。

 

①ブラシをかける

家に帰ったら、サンダル全体にさっとブラッシングをしてホコリや汚れを落とします。

②布で拭きとる

インソールが汚れている場合は、水で濡らして固く絞った布で拭き取ります。

ウェットティッシュを使うときは、ノンアルコールのものを使いましょう。アルコールが入っているものだとシミになってしまうことがあります。

③乾燥させてからしまう

一日履いたサンダルは汗をすったりして湿っています。しっかりと乾燥させてからしまうようにしましょう。

毎日履くよりも、一日履いたら一日休まるとサンダルが長持ちします。

まとめ

お気に入りのサンダルほど、良く履くので汚れてしまいます。

汚れが酷くならないうちに、普段からこまめにお手入れをしておくと長く履けますよ。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました