栃木県小山市の夏を盛り上げる「おやまサマーフェスティバル」が今年も開催されます。
おやまサマーフェスティバルの2日目に開催される花火大会「小山の花火」は関東有数の規模を誇る花火大会で、約2万発の花火が打ち上げられます。
こちらでは、小山の花火2017の日時や会場へのアクセスと駐車場、穴場スポットについてご紹介します。
目次
小山の花火2017の日時
おやまサマーフェスティバルの2日目に開催される花火大会「小山の花火」は今年で66回目を迎えます。
小山の花火は約2万発の花火が打ち上げられる上に、打ち上げ場所と観覧席が非常に近いので、迫力満点の花火が楽しめるのが魅力です。
ワイドスターマインや尺玉の連続打ち上げ、ナイアガラ瀑布など、多彩な花火が見られますよ。
日時:2017年7月30日(日)19:10~20:45
※荒天・河川の増水時は翌日以降に延期
場所:観晃橋下流思川河畔
打ち上げ数:約2万発
有料観覧席:あり
お問い合わせ:0285‐22‐9273(おやまサマーフェスティバル2017実行委員会事務局)
こちらは、昨年の小山の花火の様子です。
今年はどんな花火が見られるのか、今から楽しみになってきますね。
【小山の花火の有料観覧席】
有料観覧席は花火が近くで楽しめますし、場所取りをしなくても良いので、ゆっくりと花火を見たい方におすすめです。
◆有料観覧席の種類と料金
・テーブル席(A席)
料金:25,000円
最大定員:6名
堤防の上段前列に机1台と椅子6脚が1セットになった席です。
・テーブル席(B席)
料金:23,000円
最大定員:6名
堤防の上段後列に机1台と椅子6脚が1セットになった席です。
・テーブル席(C席)
料金:21,000円
最大定員:6名
堤防の中段に机1台と椅子6脚が1セットになった席です。
・マス席(180cm×180cm)
料金:15,000円
最大定員:5名
堤防の中段の席です。
・階段席
料金:2,000円
最大定員:1名
怪談堤防を利用した席です。
・リクライニング席
料金:15,000円
最大定員:2名
リクライニングチェアで花火をゆったりと見上げるペア席です。
◆有料観覧席の販売期間
平成29年6月1日(木)午前10時~
※予定枚数に達し次第販売終了
◆有料観覧席の販売場所
・JTB関東トラベルサロン小山
・大山旅行サービス
・小山の花火チケットセンター(インターネット)
小山の花火2017へのアクセスと駐車場
電車でのアクセス方法
JR小山駅西口より徒歩約8分
車でのアクセス方法
東北自動道「佐野藤岡IC」から約30分
北関東自動道「桜川筑西IC」から約50分
※花火大会当日は交通規制が行われますので、会場周辺の道路は混雑します。混雑を避けるためには、早めに行くか、電車で行くことをおすすめします。
駐車場
花火大会当日は、市内のあちこちに無料駐車場が設けられます。
・県南体育館/小山総合公園駐車場…2600台
・小山第二中学校グラウンド…200台
・小山中学校第2グランド…300台
・若木小学校…200台
・勤労青少年ホーム…100台
・小山東出出張所…100台
・男女共同参画センター…20台
・新川橋周辺白鴎大学第二駐車場…200台
・島田橋周辺(南西側)…200台と100台
この他に、有料駐車場としては、ロブレ632やイトーヨーカドー小山店、JR小山駅駐車場などがあります。
無料駐車場、有料駐車場ともに、花火大会当日は午後2時くらいまでに満車になってしまうことが多いです。
車で行かれる場合は、なるべく早めに行くようにしましょう。
どうしても早く行けない場合は、小山駅のいくつか手前の駅周辺の駐車場に車を停め、電車で花火大会に行くといいですよ。
小山の花火2017の穴場スポット
最後に、小山の花火の穴場スポットをご紹介します。
・城山公園(栃木県小山市城山町1丁目1)
小山城のある城山公園は、打ち上げ会場から近いので花火が良く見えます。
その分人気スポットにもなってきていますので、良い場所で見るためには早めに行って場所取りをしておいた方が良いです。
会場ほどの混雑にはなりませんし、帰りも楽だと思います。
・小山総合公園(栃木県小山市大字外城371-1)
ナイアガラなどは見えませんが、打ち上げ花火はキレイに見えます。広い公園なので場所はたくさんありますし、露店も出ますよ。
・道の駅思川(栃木県小山市大字下国府塚25-1)
打ち上げ場所からは離れていますが、車で行くのに便利な穴場スポットです。道の駅なのでトイレに困ることがないので安心です。
・大平山見晴台
大平山自然公園内にある大平山見晴台からも花火が見られます。花火からは距離がありますが、高台なのでよく見えますよ。
車で行く方の穴場スポットです。
まとめ
小山の花火は近県からもたくさんの人が訪れるので、車で行かれる場合はお昼頃に着くのを目指した方が確実です。
電車で行く場合も、17時を過ぎると駅から会場までの道が混雑しますので、早めにに行った方が良いですよ。
迫力ある花火を楽しんできてくださいね。
コメント