赤ちゃんがかかる病気に「嘔吐下痢症」があります。
嘔吐下痢症はノロウイルスやロタウイルス、アデノウイルスなどが原因で起こり、激しい嘔吐や下痢を伴います。
こちらでは、嘔吐下痢症の赤ちゃんの症状や、嘔吐下痢症のときは母乳や食事はどうすれば良いのかについてご紹介します。
目次
嘔吐下痢症の赤ちゃんの症状
嘔吐下痢症は「ノロウイルス」や「ロタウイルス」、「アデノウイルス」といったウイルスに感染することで起こるため、感染性胃腸炎とも言われます。
主に冬に流行することが多く、突然の激しい嘔吐から始まり、その後下痢症状が出てきます。
【嘔吐下痢症の症状】
・嘔吐
・下痢
・発熱
嘔吐下痢症という名前の通り、酷い嘔吐や下痢が特徴です。
突然吐き気がして嘔吐が始まり、嘔吐は一度では終わらずに何度も続きます。
嘔吐は半日から1日程度で終わりますが、その間、3~15回くらい嘔吐を繰り返します。
嘔吐と同時、もしくは嘔吐の終わりが近づく頃に下痢が始まり、下痢は1週間程度続きます。
下痢のうんちはクリーム色っぽくなったり、水っぽいうんちになったりします。
病院に連れて行くとうんちの状態は必ず聞かれますので、おむつを替えるときにうんちがどんな状態か必ず確認するようにしてください。
発熱はない場合も多く、熱が出ても37度~39度くらいで、1~2日で下がることが多いです。
【嘔吐下痢症の体験談】
嘔吐下痢症は前触れもなくいきなり子供が嘔吐することから始まるので、初めてだととても驚くと思います。
私の子供が初めて嘔吐下痢症になったときも、日中元気に遊んでいて夕食も普段通りに食べたのに、夜寝てから突然むくりと起き、嘔吐しました。
嘔吐は一度では終わらず、胃の中が空っぽになるまで30分~1時間おきくらいに5回ほど続きました。
このとき、何度も吐くので脱水症状を起こしては大変と思い、アクアライト(赤ちゃん用のイオン飲料水)を飲ませたのですが、飲ませる度に吐いてしまい、翌朝病院に連れて行って逆効果だったことを知りました。
お医者さんに行ったら、嘔吐が続いている間は飲ませると吐いてしまうので、吐き気が止まるまでは水分は与えない方が良いのだと言われたんです。
水分補給は吐き気が落ち着いてきてからスプーンやペットボトルのキャップで一口ずつ水分を飲ませた方が良いと言われ、次からはそうしています。
また、お医者さんで処方される吐き気止めの座薬を使うと吐き気が落ち着くのが早いので、我が家では処方された吐き気止めを取っておいて、次に嘔吐下痢症などの吐き気が強い病気になったときに使っています。
【水分補給の方法】
吐き気が少し落ち着いてきたら、スプーンやペットボトルのキャップで一口水分を飲ませます。
30分くらい様子を見て吐かないようなら、また一口飲ませてみます。
様子を見ながら段々と間隔を短くして、量を増やしていきましょう。
のどが渇いていると子供はたくさん飲みたがりますが、吐き気があるうちはたくさん飲むとまた吐いてしまいますので、我慢させて少しずつ飲ませてあげてください。
水分補給で飲ませるのは、アクアライトのようなイオン飲料水やOS-1のような経口補水液が良いです。
【脱水症状に気を付けて!】
嘔吐下痢症で怖いのは脱水症状です。
嘔吐が長く続いたり、下痢の症状が同時に出たりすると脱水症状を起こす恐れがあります。
吐き気が酷い時は無理に水分を摂らせると嘔吐が余計酷くなってしまいますので、そんなときは病院に行くと点滴で水分補給をしてくれます。
私の子供が3歳の時のことです。
吐き気が酷くて日中10回近く嘔吐し、同時に下痢の症状も出たときに、病院に電話をして相談したら脱水症状を起こす恐れがあるから来るようにと言われ、病院で点滴をしてもらました。
泣いても涙が出ない、皮膚、口、舌が乾燥しているようなときは、脱水症状を起こしかけているかもしれないので、早めに病院に行くようにしてください。
嘔吐下痢症の赤ちゃんに母乳を飲ませても良い?
母乳はそのまま続けても大丈夫です。
吐いたばかりのときはたくさん飲むとまた嘔吐してしまいますので、できれば搾乳して少量ずつ飲ませた方が良いですよ。
ミルクもそのまま飲ませて大丈夫だと言われました。
嘔吐下痢症のときの赤ちゃんの食事
嘔吐が続いている間は食事もお休みします。
吐き気が落ち着いてゴクゴクと水分を摂っても嘔吐しないようになったら、少しずつ食事を始めましょう。
胃腸を刺激しないようにおかゆや柔らかく煮たうどんなどを食べさせてあげてください。
果物でしたらりんごがおすすめです。みかんなどの柑橘類は下痢になりやすいので避けましょう。
離乳食が始まったばかりの赤ちゃんの場合は、離乳食はお休みした方が良いようです。
離乳食が進んである程度しっかり食べている赤ちゃんの場合は、おかゆを中心にして栄養を摂らせた方が回復が早いようですよ。
まとめ
嘔吐下痢症は前触れもなく突然嘔吐から始まりますので、戸惑う方も多いと思います。
吐いた後はしばらく吐き気が続きますので、水分を飲ませるのは落ち着くまで待ちましょう。
吐き気が少し落ち着いたら、脱水症状を起こさないように少しずつ水分補給をさせてあげてください。
家族がうつらないように、嘔吐物や排泄物を片づけるときにはなるべく手袋をしたり、しっかりと手洗いをするようにしましょう。
コメント