本ページはプロモーションが含まれています。

1歳の子がお茶を飲まない!水やお茶を嫌がるときはどうすれば良い?

育児

1歳くらいの赤ちゃんが水やお茶を嫌がって飲んでくれないと、ママは困りますよね。

私の子供も、1歳くらいのときは赤ちゃん用の麦茶をあげても飲んでくれず、随分困ったものでした。

今回は1歳くていの赤ちゃんが水やお茶を嫌がって飲んでくれないときにどうすれば良いのか、私の体験談を交えてご紹介します。

目次

1歳の赤ちゃんがお茶を飲まない! 嫌がる理由は?

1歳くらいになるとのどが渇いたら麦茶をゴクゴク飲んでくれる子もいますよね。

でも、逆に頑として水やお茶を嫌がるお子さんもいると思います。

私の子供がまさにそうでした。

牛乳やフォローアップミルクは大好きでゴクゴク飲むけれど、水は飲まないし、ベビー麦茶も嫌がってまったく飲んでくれませんでした。

ジュースやイオン飲料は喜んで飲むんですけどね。

砂糖の入っているものは虫歯になりそうだし、肥満につながってもいけないから、あまり飲ませたくなくて。

一度小児科の先生や保健婦さんに相談してみたら、言われたのは「まだ麦茶の味になれていなくて味が苦手なのかも」ということでした。

そもそも、人間には「苦いもの=毒のあるもの」「酸味のあるもの=腐っているもの」という感覚が本能的に備わっているので、苦味や酸味を本能的に避けるのだそうです。

甘いものは本能的に好むので、甘味のある牛乳やミルク、ジュースなどは嫌がらずに飲むのだそうです。

食べられるものは増えていろいろな味に慣れてくると、苦いものやすっぱいものにも慣れてくるので、大きくなるにつれて飲めるようになるでしょうと言われました。

でも、そういわれてもやっぱりママとしては心配ですよね。

私も何とか飲んでくれないかと試してみたので、私が試した方法をご紹介します。

お茶を嫌がって飲まないときに試した方法

ジュースやイオン飲料を見える場所に常備しない

あると飲みたくなってしまうので、ジュースやイオン飲料は普段見える場所におかないようにしました。

大人用の麦茶にする

ベビー麦茶って薄すぎてあまり美味しくありませんよね。

私も最初は赤ちゃんにはベビー麦茶じゃないといけないと思っていたので、なんとかそればかり飲ませようとしたのですが、一度味見したらあまりにも美味しくなかったので、この味のせいかもと思いまして。

小児科でノンカフェインなら大人の麦茶でも大丈夫だと言われたので、大人用の麦茶に変えてみました。

あまり長く煮だすと苦みが強くなるので、長時間やかんに入れっぱなしにはせず、大人用よりは少し薄めくらいに作りました。

そしたら、ベビー麦茶よりは飲んでくれたんです。

他にも、ほうじ茶なんかは味が気に入って飲んでくれたので、薄めたほうじ茶を飲ませることもありました。(ほうじ茶はカフェインが少しは言っているので薄めていました)

外遊びでのどがすごく乾いたときに出す

公園などに遊びに行くときに、ベビーマグに麦茶を入れて持っていき、汗をかいてのどがすごく乾いているタイミングで出してみます。

のどが渇いていて飲み物が欲しくて、尚且つ他に何も飲むものがないとわ
かるような状況だと飲んでくれました。

真夏のうんと暑い日は結構この方法が使えましたが、それ以外だとそこまでのどが渇かなくて、一口二口くらいしか飲んでくれなかったことが多いです。

入れ物を変える

中身は同じでも、入れ物が違うだけでも飲むことがありました。

私が外出時に使っているマグや水筒に入れると、同じお茶でも飲むんですよね。

普段使わないマグや水筒で飲むのが楽しいんでしょうね。

何度も繰り返すと珍しさがなくなって効果が薄れてしまうので、飽きたら忘れるまでお休みしたりして飲むのが楽しくなるように工夫しました。

工夫しても飲まないときは?

あの手この手とママが試しても、どうしても飲まないことってあると思います。

私の子供だって1歳のときはどうしても飲んでくれず、結局残った麦茶を私が飲んだことの方がはるかに多かったです。

ただ、年齢が上がるにつれて、麦茶を飲む回数や量は増えました。

1歳のときはお腹を冷やしそうなのでしませんでしたが、もう少し大きくなってからはコップに氷を一つ入れてあげるだけでも、喜んで飲んだりしましたし。

(ジュースやポカリがあるとそっちを欲しがるので、麦茶か水しかないという場合に限りますが。。。)

段々と味に慣れていったのだと思います。

幼稚園になってからは、他のお友達が飲んでいるから自分も一緒に飲むという、集団ならではの効果もあったように思います。

小学生になった今では、学校に持っていく水筒はお茶か水しかダメなので、麦茶か水を持っていってガブガブ飲んでいます。

こどもが言うには、学校の水道の水よりはましなのだそうです。

今でもやっぱりジュースの方を欲しがりますので、麦茶が大好きというわけではありません。

でも、成長するにつれてお茶の味にも慣れてきますし、それしか飲めないという状況があれば飲むようになりますので、1歳くらいのうちはそんなに心配しなくても大丈夫なのではと思います。

水やお茶を飲まないと便秘になる?

水やお茶を飲まないと心配なのは、便秘や熱を出したりしたときですよね。

私の子供でいえば、水やお茶を飲まなくても他の牛乳やミルク、お味噌汁などで水分は摂れていたので、便秘にはなりませんでした。

他で水分が足りていれば大丈夫とお医者さんにも言われたので、嫌がるのであれば無理にお茶をたくさん飲ませなくても良いと思います。

熱を出した時も、水分補給が大切なのでママとしては心配ですよね。

我が家では、熱があるときはお医者さんからも吸収の良いイオン飲料や経口補水液を勧められるので、お水やお茶にこだわらずに飲ませていました。

具合が悪い時は、飲めるもので良いと思います。

まとめ

他の子が麦茶をゴクゴク飲んでいるのを見ると、どうしてうちの子は飲まないんだろうと不安になってしまうこともありますよね。

私も不安に思ったことはありますが、成長するにつれて味の好みは変わっていきますので、少しずつ慣らしていくと良いですよ。

水分はお茶以外にも、食事やお味噌汁やスープ、果物などからも摂れますので、脱水症状にだけ気を付けましょう。

CHECK!>>赤ちゃんへの粉薬の飲ませ方!嫌がるときは?

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました