台所や戸棚を片づけたら、賞味期限が過ぎた緑茶が出てきたことはありませんか?
いただいたお茶を仕舞っておいてそのまま忘れてしまうのはよくあることです。
こちらでは、賞味期限切れの緑茶は飲めるのかと、そのまま飲む以外の活用法についてご紹介します。
目次
賞味期限の切れた緑茶は飲める?
以前、祖母が亡くなった後に戸棚を片づけたら、未開封の緑茶が幾つもでてきて驚いたことがあります。
緑茶はいただく機会も多いので、後で飲もうと思って仕舞っておいて忘れてしまったんでしょうね。
見ると、賞味期限は新しいものでも1年、古いものだと5年くらい過ぎてしまっています。
同じような経験をしたことがある方、結構多いのではないでしょうか。
緑茶の賞味期限はメーカーによっても違いますが、開封前だと3か月~1年程度のことが多いです。
意外と短いので、仕舞っておいたりするとあっという間に賞味期限を過ぎてしまうんですね。
でも、賞味期限切れだからといって飲めないわけではありません。
風味は落ちている可能性がありますが、飲むことは可能です。
ただし、飲む前に必ず茶葉の状態を確認するようにしましょう。
【賞味期限切れのお茶のチェックポイント】
・見た目
茶葉が湿気ていると色が変わります。全体を見たときにまばらな色になっている場合はカビが生えている可能性があります。
お茶を淹れたときに色が極端に違う場合も、飲むのはやめた方が良いでしょう。
・香り
茶葉の臭いをかいだときにカビの臭いや異臭がする場合は飲むのはやめておきましょう。
・味
まずは一口口に含んで味を確認しましょう。苦みがある場合や異常がある場合は劣化している可能性があるので飲むのはやめた方が良いです。
【飲めるけど風味が落ちてしまっている場合】
まだ飲めるけど、風味が落ちてしまっていてそのままでは美味しくないこともあります。
そんなときは、フライパンで炒ってほうじ茶にすると美味しく飲めます。
賞味期限切れの緑茶の活用法
賞味期限が切れてからあまりにも日が経ってしまって飲むのを躊躇われる場合や、劣化して飲めなくなっている茶葉の活用法をご紹介します。
◆消臭剤にする
お茶パックや蓋を外した広口の瓶などに茶葉を入れて冷蔵庫や靴箱に入れると、消臭剤の代わりになります。
電子レンジや魚を焼くグリルには、お皿に茶葉を広げて入れると消臭できますよ。
一番簡単な活用法なので、私は家の中の臭いが気になる場所に置いて使いました。
◆入浴剤にする
使い古しのストッキングやお茶パックに入れてお風呂に入れて湯船に浮かべます。
緑茶にはリラックス効果の高い成分テアニンの他、美白や保湿の手助けをしてくれるカテキンやビタミンCが含まれていますので、入浴剤の代わりになります。
仄かな緑茶の香りも心地よいですよ。
◆まな板の除菌
緑茶に含まれるカテキンには殺菌効果があるので、熱湯で淹れた緑茶をまな板の上にかけるとまな板の除菌ができます。
消臭力もありますので、まな板についたお魚やお肉の臭いも取ってくれますよ。
やけどをしないように、気を付けてくださいね。
◆魚やお肉の臭い消し
普通に淹れたお茶をボウルなどに入れて冷まし、魚やお肉をさっとくぐらせると生臭いニオイを取ってくれます。
お茶にくぐらせた後の魚やお肉はそのまま調理しても良いですし、油ハネが心配な場合はキッチンペーパーで拭きとってから調理しましょう。
お茶を冷やしてから使うのは、魚やお肉と同じ温度にするためです。寒い季節は常温でもすぐに冷えますが、暑い季節は冷蔵庫で冷やしてから使うようにしてください。
◆シンクの汚れ落とし
お茶パックや使い古しのストッキングに茶葉を入れて、シンクを磨きます。
カテキンの抗菌作用でシンクの除菌ができますし、手荒れの心配もありません。
まとめ
緑茶は賞味期限が過ぎても飲むこともできますが、飲む前に色やニオイが変わっていないか確認しましょう。
風味が落ちて美味しくないときは、消臭やお掃除などに活用してください。
CHECK!>>紅茶の賞味期限はどのくらい?賞味期限切れは飲める?
コメント