本ページはプロモーションが含まれています。

結婚後お中元やお歳暮は親同士で贈りあう?やめるタイミングは?

季節の行事

結婚をすると、家同士の付き合いが始まります。

お中元やお歳暮のような季節のご挨拶も付き合いのうちですが、家によって習慣や考え方が違いますから、どうすれば良いのか迷いますよね。

毎年のことですので、贈りあっているうちに負担に感じることもあるでしょう。

今回は親同士のお中元やお歳暮について、お互いに贈った方が良いのかややめるタイミングなど、私の経験談も交えてお話します。

目次

お中元やお歳暮は親同士で贈った方が良い?

子供の結婚後に両家の親同士がお中元やお歳暮を贈りあった方が良いのかは、正直迷う方も多いと思います。

お中元やお歳暮は結婚したら親同士が贈りあわないといけないという決まりがあるわけではありません

贈るかどうかは自由なので、そこが悩みどころなんですよね。

お中元やお歳暮を贈るのが当たり前という家もあれば、そういった風習はない家もあります。

両家が同じ考え方なら問題はないのでしょうけど、片方に贈る習慣があってもう片方に贈る習慣がないと、トラブルに繋がることもあるようです。

習慣は家によって違いますので、結婚した最初の年にお中元やお歳暮はどうするかを話し合って決めておくのが一番無難なのではないかと思います。

両家の親同士が話をするのは難しいでしょうから、お子さん(結婚されたお二人)を通して決めると良いのではないでしょうか。

 

我が家の場合は、私の実家はお中元やお歳暮を贈る習慣があり、主人の実家はあまりそういった習慣がないようでした。

結婚した際にお中元やお歳暮を贈りあうかどうかを両家で話し合わなかったので、結婚後初めてのお中元を私の実家から主人の実家に贈り、そこからお中元やお歳暮を贈りあうようになりました。

私の父にとってはお中元やお歳暮を贈るのは当たり前という感覚だったので、「贈らない」という選択肢は最初からなかったように思います。

義両親の方は、いただいたからお返しするという感じでした。

このように、どちらかが贈ってしまうと相手も返さないといけなくなり、お中元やお歳暮を贈りあうようになります。

一度習慣になってしまうと毎年続きますので、負担に感じる方もいることでしょう。

もしお中元やお歳暮を贈りあいたくない場合は、結婚した際に最初にそういった取り決めをしておくのが良いと思います。

お中元やお歳暮をやめるタイミングは?

一度初めたお中元やお歳暮をやめるのは難しいので、いつやめたら良いのかで悩む方も多いです。

我が家の場合は、両親の高齢化をきっかけにお中元やお歳暮を贈りあうのをやめました。

双方の実家が同じ市内にあるため、最初はお互いに直接相手の家にお中元やお歳暮を届けに行っていたんです。

まさに季節の挨拶という感じで、両家の交流を兼ねていたようでした。

最初の数年はそうしてお互いに行き来していましたが、段々両親も年を取り、主人の父は足が不自由になってきたので、頼まれて私たちが代わりに届けに行くようになりました。

そのうち私の父も自分で主人の実家まで届けに行かなくなり、結局、私たちが行ったり来たりしてお互いの実家にお中元やお歳暮を届けるようになりました。

お互いに、年を取ってお中元やお歳暮が負担になってきたんですよね。

そこで、まず先にお中元やお歳暮を始めた私の実家の方に、「主人の父ももう高齢で足が不自由だから、お中元やお歳暮を贈ってもらう気持ちは嬉しいけれど、お返しするのが大変だから気持ちだけにしてほしい」と伝えました。

父もそういう理由ならと了承したので、そのことを主人の父に伝え、親同士でお中元やお歳暮を贈りあうのはやめになりました。

それが2年くらい前のことです。

お中元やお歳暮をやめたからといって両家の関係が悪くなるようなことはまったくなく、お互いの負担が減って楽になったようです。

このように、負担に感じるようになったら、お子さんが間に入ってやめるというのもアリだと思います。

郵送で贈りあっている場合だと我が家のようにはいかないかもしれませんが、郵送でも金額的に負担に感じたり、品物を買いに行くこと自体が大変という場合もあると思います。

そんなときは、お子さんと相談して、相手の方に伝えてみてはいかがでしょうか。

ご両親が直接電話やお礼状で伝えても良いですが、お子さんから伝えてもらった方が角が立たないのではと思います。

まとめ

お中元やお歳暮を贈るかどうかは、結婚した最初に両家で話し合って決めるのが良いと思います。

お中元やお歳暮を贈るのが習慣になってからでも、負担に感じるようになったらやめることもできますので、お子さんと相談して決めると良いでしょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました