伊豆ぐらんぱる公園で行われるイルミネーション「グランイルミ」では、東京ドーム2個分の広い敷地内がイルミネーションで彩られます。
2017年秋より開催される「グランイルミ~3rd シーズン~」ではイルミネーションのデザインがリニューアルされ、電球の数も400万球から600万球へと増やされます。
こちらでは、2017年秋から2018年夏にかけて開催されるグランイルミの期間や混雑予想、料金、アクセス方法についてご紹介します。
目次
グランイルミ2017-2018の期間と混雑予想
期間:2017年11月11日(土)~2018年8月31日(金)
営業時間:11月~1月 16:30~21:30
2月 17:00~21:30
3月~5月 18:00~22:00
6月~8月 18:30~22:00
場所:伊豆ぐらんぱる公園(静岡県伊東市 富戸1090)
ペット同伴:可
ただし、ペット専用キャリーまたはペット専用カートを利用すること。
伊豆ぐらんぱる公園のグランイルミは体験型イルミネーションと言われています。
ぐらんぱる公園にはアトラクションがあり、アトラクションをしながらイルミネーションが見られるんです。
ジップラインや滑り台でイルミネーションの中を滑り降りたり、スカイサイクルやスペースバイクでイルミネーションの中を走ったり。
(ジップラインは空中に張られたワイヤーロープを滑車を使って滑り降りるアトラクションです)
歩いて見るのももちろん綺麗ですが、アトラクションで遊びながら見るイルミネーションもとても綺麗ですよ。
※アトラクションは有料のものと無料のものがあります。
【混雑予想】
・土日祝日は混雑&渋滞
土日祝日は混雑します。場合によっては周辺道路が大渋滞になったり、駐車場が満車になることもあるようです。
また、冬休みや春休みもお子さん連れの方で混雑するようです。
伊豆ぐらんぱる公園へと続く国道135線は上下とも各1車線しかないため、混雑時はどうしても道路が渋滞してしまいます。
土日祝日や冬休み、春休みなどの混雑時に行く場合は、渋滞を避けるために早めに行って早めに帰るのがおすすめです。
・混雑を避けるのなら平日や雨の日が狙い目
平日は土日祝日に比べると空いていることが多いです。
雨の日も空いていることが多いので、アトラクションはせずにイルミネーションを見るだけなら、雨の日も狙い目ですよ。
実際に降っていなくても、日中雨で夕方からやんだり、予報が雨だったりするだけでも混雑が大分違います。
雨の日に行く場合は、足元が滑りやすくなっていますので滑りにくい靴で行くことをおすすめします。
グランイルミ2017-2018の料金
【グランイルミの料金】
中学生以上 1,500円
小学生 800円
幼児無料
※小学生以下のお子さんは保護者の同伴が必要です。
昼間入場した方も一旦退園し、夜の部の料金を払って再入場することになります。
日中から入園していても、イルミネーションを見るためには一度外に出て別途料金を支払う必要がありますのでご注意ください。
【前売り券】
グランイルミ~3rd シーズンの前売り券については2017年10月現在、まだ販売がされておりません。
過去のグランイルミでは前売り券がコンビニや提携施設で販売され増またので、今回も販売されると思われます。
事前にローソンチケットやセブンチケットで前売り券を探してみると良いですよ。
前売り券は昼間の前売り券とグランイルミの前売り券が別になっていますので、購入する際に間違えないように気を付けてください。
グランイルミ2017-2018へのアクセス方法
伊豆ぐらんぱる公園(静岡県伊東市富戸1090)
電車でのアクセス方法
・伊豆急行線「伊豆高原駅」からタクシーで約10分
・伊豆急行線「伊豆高原駅」から伊豆東海バスで約20分、ぐらんぱる公園下車徒歩すぐ
⇒伊豆東海バスの運賃や時刻表はこちら
※バスは本数がとても少ないので、バスで帰る場合は時間をしっかり確認しておいて、乗り遅れないように気を付けましょう。
車でのアクセス方法
◆関東方面から
東名自動車道厚木IC~国道135号線経由で約85km
◆関西方面から
東名自動車道沼津IC~伊豆縦貫道自動車道、伊豆中央道、修善寺経由で約55km
駐車場
収容台数:約1,000台(臨時駐車場を含む)
駐車料金:グランイルミは無料
※昼間は500円
まとめ
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーションは東海地方で1位を獲得しているイルミネーションです。
冬場に行く場合は寒さ対策をしっかりして、楽しんできてくださいね。
コメント