本ページはプロモーションが含まれています。

インフルエンザの予防接種は妊婦はいつからどこで受ける?影響は?

妊娠・出産

冬になると毎年猛威を振るうインフルエンザ。

妊娠中にインフルエンザに感染すると重症化する恐れがあるため、積極的なワクチンの接種が世界的に勧められています。

では、妊娠中はいつから予防接種を受けられるのでしょうか?

今回は妊婦さんのインフルエンザの予防接種について、いつから受けられるのかどこで受けるのか、赤ちゃんへの影響はあるのかについてご紹介します。

目次

インフルエンザの予防接種は妊婦はいつから受けられる?

インフルエンザの予防接種は一般的には週数に関係なく妊娠中のすべての時期において接種可能とされています。

妊娠中はお腹の赤ちゃんへの影響を考えて飲める薬が制限されています。

インフルエンザに感染して高熱がでた場合でも、薬を飲めず何日もじっと我慢するしかありません。

高熱が続くのは体にとっても負担になりますし、胎児にも影響がないとは言い切れませんので、できれば避けたいですよね。

また、妊娠中の女性の体は様々な変化が起こります。免疫機構にも変化が起こるため、妊婦がインフルエンザに感染すると重症化しやすい傾向にあります。

外国では妊婦が死亡した事例もあるそうです。

そのため、世界的には妊婦のワクチン接種が積極的に勧められており、日本でも最近はインフルエンザワクチンの接種を勧めるようになってきています。

うがいや手洗いで気を付けていても、感染する可能性はゼロではありませんので、できるだけ予防接種は受けておいた方が良いのではないかと思います。

病院によっては妊娠12週以降、16週以降などと決められているところもありますので、まずはかかりつけの産婦人科に相談してみましょう。

インフルエンザの予防接種は妊婦はどこで受ける?

まずは、かかりつけの産婦人科に問い合わせてみましょう。

産婦人科で受けられれば、それが一番だと思います。

病院によってはワクチンの接種はしていない場合もありますので、その場合は通院したことのある内科に問い合わせてみましょう。

その際、妊娠中であることは必ず伝えるようにしてください。

もし、かかりつけの産婦人科でも内科でも受けられない場合は、住んでいる自治体(市町村)のHPなどを見ると「予防接種取扱医療機関」が載っていますので、インフルエンザ予防接種の取り扱いをしている病院を探しましょう。

病院によって予約が必要だったり、妊婦は受け付けてもらえない場合もありますので、事前に電話できいてみると良いと思います。

私も妊娠中に予防接種を受けようと内科に行った際に、妊婦は受け付けていないと断られたことがあります。

病院は他の病気をうつされるリスクもありますので、直接行かずに問い合わせは電話でするのがおすすめです。

インフルエンザの予防接種の妊婦への影響は?

予防接種を受ける際に最も心配なのが、お腹の赤ちゃんへの影響ですよね。

ワクチンには生ワクチンと不活化ワクチンがあり、インフルエンザワクチンは不活化ワクチンです。

不活化ワクチンとは

抗原となるウイルスや細菌などの微生物の感染する能力を失わせた(不活化、殺菌)したものを材料とし、調整されたワクチン。

病原性をなくしているため、重篤な副作用は起こらないと考えられ、一般的に妊娠中のすべての時期において安全であるとされています。

胎児への影響は?

アメリカの調査では、約 2,000 例のインフルエンサ゛ワクチン接種後妊婦において胎児に異常がないことが認められています。

日本でも国立感染症研究所から妊婦にワクチンを接種した場合に生す゛る特別な副反応の報告はありません。

また、国立感染症研究所では妊娠初期にインフルエンサ゛ワクチンを接種しても胎児に影響はなかったと報告しています。

防腐剤が入っていても大丈夫?

多くのインフルエンザワクチンには防腐剤としてチメロサール(エチル水銀化合物)が含まれています。

水銀中毒と自閉症の症状が類似しているため、自閉症の増加をワクチンによる水銀暴露と関連づけた報告が以前アメリカでされたことがあります。

でも、現在では世界保健機構(WHO)は「エチル水銀は半減期が短く暴露は比較的短時間であること、さらに体内に蓄積されるメチル水銀と違いエチル水銀は腸管から盛んに排泄されるため、ワクチン中のチメロサールにさらされた小児、成人における毒性を示す根拠はない。」という見解を示しています。

今のところ、チメロサールによる副作用は局所の発赤や腫脹などの皮膚過敏症がみられるだけで、重篤な副作用や長期的な健康被害は起こっていません

このことから、妊娠中の女性にインフルエンザワクチンを接種しても安全性に問題はないとされています。

それでも、さらなる安全性を求めて、アメリカやヨーロッパと同じく日本でもチメロサールをワクチンにできるだけ添加しない方向にあります。

病因によってはチメロサールを含まないワクチンを用意しているところもありますので、かかりつけの産婦人科や内科に問い合わせてみると良いでしょう。

まとめ

妊娠中にインフルエンザに感染すると重症化する恐れがあるため、最近では積極的に予防接種を勧めている産婦人科医も増えてきています。

予防接種を希望する際は、かかりつけ医に相談して接種の時期を決めると良いと思います。

インフルエンザ以外にも冬場は流行する病気が多いので、うがいや手洗いをしっかりして予防に努めてくださいね。

CHECK!>>妊娠中にできた脇の黒ずみは産後に消える?対策はある?

CHECK!>>出産の入院は個室と大部屋どちらが良い?母子同室の場合は?

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました