本ページはプロモーションが含まれています。

七五三に祖父母は呼ぶ?呼ばない?写真だけ送るのはあり?

季節の行事

七五三のお参りや写真撮影に祖父母も呼ぶべきか、呼ばなくても良いのかで迷う方も多いことでしょう。

でも、遠方に住んでいる場合もあるでしょうし、両家の祖父母を呼ぶとなると準備が大変で負担に感じてしまうママもいると思います。

こちらでは、七五三には祖父母を呼ぶのか、呼ばないのかや、七五三の写真を送るだけでも良いのかなどについてご紹介します。

目次

七五三に祖父母は呼ぶ?呼ばない?

七五三は子供の大切なイベントですので、あれこれ準備に頭を悩ませている親御さんも多いかと思います。

そこで迷うのは、おじいちゃんおばあちゃんを呼ぶかどうかですよね。

七五三のお祝いに祖父母を呼ぶかどうかについてはこれという決まりはありません。

両家の祖父母を呼んだという方もいれば、どちらも呼ばないで家族だけで行ったという方もいます。

ご家庭の状況に合わせて決めると良いですよ。

 

ただ、一度は誘ってみた方が良いと思います。

おじいちゃんおばあちゃんの方でも、孫の七五三をすごく楽しみにしていて参加する気満々の方もいれば、無理に参加しなくても良いという方もいます。

もしおじいちゃんおばあちゃんが楽しみにしていたのに誘うことすらしないと、後でもめるかもしれません。

これからも円満におじいちゃんおばあちゃんとお付き合いしていくためにも、一応声をかけてみましょう。

そして、おじいちゃんおばあちゃんの方から孫の七五三に行きたいという希望があれば、祖父母も呼んで祝ってもらいましょう。

遠方に住んでいたり、体調が優れなかったりと、誘っても断られることもあります。

断られた場合は、無理に来てもらわなくても大丈夫ですよ。

ご家族だけでお祝いをして、後で写真などを見せてあげましょう。

 

片方の祖父母だけ呼ぶのはどう?

場合によっては、どちらか片方の祖父母だけ七五三に行きたいと言ってきたり、遠方で呼べない場合もあるかと思います。

また、嫁側の親が孫の行事にあまりしゃしゃり出るものではないという考えから、遠慮する方もいらっしゃいます。

最初から片方だけしか誘わないのは良くありませんが、両方誘っても片方からは参加しないと言われた場合は、もう片方の祖父母だけ呼べば大丈夫です。

七五三は祖父母も一緒に家族写真を撮る?写真だけ送るのはあり?

七五三の写真についても、祖父母と一緒に撮るかどうかの決まりはありません

子供の写真だけ撮ったという方もいれば、両家の祖父母を呼んでみんなで家族写真を撮ったという方もいらっしゃいます。

最近はお参りと写真撮影は別にすることも多いので、状況に応じて決めると良いですよ。

幼稚園のときのお友達には、両家とも祖父母が遠方に住んでいるから、七五三のお参りも写真撮影も家族だけで行い、写真だけを送ったという人もいました。

写真だけでも一緒にと声をかけたけど、行くのが大変だからと断られたのだそうです。

祖父母がそれで納得しているのなら、写真だけ送るのもありです。

 

ちなみに、うちの場合はどちらも近くに住んでいるのですが、七五三のお参りには両家の祖父母は呼ばず、写真だけ両家の祖父母も呼んで一緒に撮りました。

義父が足が悪くて神社の参道を歩くのが大変なため、お参りには呼ばなくていいからと言われたんです。

義父母がお参りには来ないので、私の両親は義父母に合わせて自分たちも行かないと言ってきました(本当は行きたかったけれど、気を遣ったのだと思います)。

両家揃っての会食もせず、私の実家でケーキを買って簡単なお祝いをし、家族だけで夜にお祝いの食事に行きました。

その代わりに写真はお参りの日に両家の祖父母を呼んで撮りました。孫と一緒に写れてどちらの祖父母も喜んでくれました。

家族だけの写真も撮りたかったので、少し待っていてもらって家族だけの写真も撮り、良い思い出になりましたよ。

まとめ

七五三に祖父母を呼ぶか呼ばないかの決まりはありません。

両家の祖父母の意見も聞いて、決めれば良いと思います。

ママにとっては家族だけの方が楽というのが本音かもしれませんが(私はそうでした…)、一度きりのことですので、祖父母が参加したいという場合は、呼んでおいた方が良いですよ。

呼ばないで後から文句を言われるよりは、そのとき頑張っておいた方が楽ですので。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました